気になっている蕎麦メニュ
気になっている蕎麦メニューがあります。
それは、ラー油で食べる蕎麦。
と、言ってもつゆにラー油が入っているのですが、それだけでなくインパクトある蕎麦の麺がすごいのです。
コロナ禍前に、銀座でラー油を使用したメニューで出店していたお店に入ったことはありますが、そのお店の麺は特段、特長があるわけでないメニューだったのですが、最近のラー油を絡めて食べる麺の蕎麦は凄いんです。
今、チェーン展開しているお店に行ってきました。
店名が凄いです。
店内は10人程度しか座れないことで、食券を購入後10分ほど待ちました。
オーダーしたのは鶏肉蕎麦。
麺が丼いっぱいに盛られております(大盛り=小盛りも値段同じ)!
そして、凄い色のつゆ。。。
では、実食です。
一口、麺を口に入れて噛んだ瞬間!
!!???す、凄い!新食感。
こんな蕎麦があったなんて。。。と、衝撃。とにかく麺が硬い!
半茹での硬さではなく、でん粉を練り込んでいるのかな。。。?
などと、あれやこれや考えながらいただきました。
で、辛さを中和させてマイルドにするのも美味しいということで、卵は一つ無料とのことですので一つ。
とにもかくにも新食感の蕎麦でした。
因みに、ラー油で使用したつけ汁を自分で作ったことはありますが、私は食べるラー油をたくさん入れて、豚肉で仕込んでみましたが美味しいのができました☺️
しかし、この麺の食感にはハマるなぁ。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント