伊豆へ
所属するNPO法人の事務所へ、ちょうど3ヶ月ぶりに行って来ました。
一旦、高崎駅へ出てから新幹線で東京へと向かいます。
そこには、我が群馬県民のアイドル?”ぐんまちゃん”がお出迎え。
10月1日を持って運航が終了してしまうという「MAX」。
総二階建て車両の新幹線は、ここ上越新幹線のみでの運行。
1997年から24年間もの間、慣れ親しんだ新幹線が無くなってしまうのは寂しいです。
大量輸送の時代はとうに終え、今はスピードへの追及が優先らしいです。
これも時流ですね。
東京駅からは東海道新幹線で熱海まで。
こちらは、二階建てではない分、とにかく長ぁ~いです(◎_◎;)
ガラガラな車内。
朝が早かったので、お昼までおなか空くなと思い、キオスクで購入。
。。。と、あっと言う間に熱海へ到着。
熱海から伊豆急に乗り換え。
のんびりと海岸と山間を走り抜けるのどかなローカル線も良いもんです。
およそ1時間で目的地の「伊豆熱川」に到着。
やっぱり、遠いです。
早速ミーティングを。
途上国で和食のプロジェクトについてのミーティングと、オンラインセミナーを受講しました。
滞在時間、4時間。
あっという間で帰郷の時間に。
やっぱり日帰りミーティングはきついです。次回はせめて一泊くらいしたいですね。
出発してから到着まで12時間半。
忙しい1日でした(^O^)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント