寄り道
都内へ出張したことで。。。そうだ寄り道しよう!
そこは、上野と言えば「アメ横」。
まだ、時間が早いせいか人が全然いません。。。。
意外と知られていないようですが、この通りにはパワースポットと言えるお寺があるのをご存知でしょうか?
その名は「徳大寺」
摩利支天が祀られていることで有名なお寺のようです。
そして、この摩利支天像は、聖徳太子が作ったとされるもので、日本三大摩利支天の一つだそうです。
「摩利支天」は、仏教を守護する神々の中でも、参拝に訪れた人々に気力や体力、財力を与えて下さり、厄を除き、福を招き、運を開くパワーを頂けることでも有名だそうで、古くは厄を取り除き、運を開く「勝利の守護神」として崇められていて、武士や芸道者がそのご利益を得ようと訪れたとか。。。。
私も「パワー」を得た感で一杯です!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント