2018年4月
2018年4月30日 (月)
2018年4月27日 (金)
ピーク!
藤岡市の藤の咲く丘公園の藤がピークを迎えております。
少しづつ散り始めている藤もあります。
空いている平日が穴場ですが、そうは行かない方もいらっしゃると思います。
週末であれば、昼間の混雑を避けて夕方がお勧めです。
是非、お出掛けくださいね!
2018年4月25日 (水)
午後から出店。
本日は午前中に雨が降っていたことで、昨日に続き閉店にしようかと思ったのですが、天気予報通りに雨が上がったことで会場へ。
しかしながら、来場客の少なさには…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
気温が上がりソフトクリーム日和になったのに閑古鳥状況。
他の店舗も本日は休業状態。
天気は良く、なんと言っても花は今が見頃。
満開になった花は待ってくれません。
お早めにお出掛けください!
地元のお客様が今日は多いせいか、生うどんは売れました(^o^)
ありがとうございます!
2018年4月24日 (火)
2018年4月23日 (月)
なんて気温差なんだ。
昨日と打って変わって、なんと10度も違う気温差(@_@)
しかも、朝のうちはパラパラと小雨模様だったせいか、出足に負担をかけた模様の平日月曜日。
そんな状況では来場客は期待できません。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
がっつり!みせを開けてしまいましたが早くも閉店状況。。。
(-.-)y-., o O
天気には勝てませんですから。(´-`).。oO
2018年4月22日 (日)
藤まつり2日目
藤岡市の一大花の祭典、ふじ祭り。
この2日目となりました今日は大変な夏日となりました。
昨日に続き気温の急上昇のお陰でふじが一気に咲き始めております。
明日から少しは気温が下がるとは言ってますが、咲き始めた花の生育は止まりません。
今週中には満開になりそうです。
ゴールデンウィーク真っ只中は恐らく枯れてしまい寂しい状況になるかと。。。
皆さま、お早めにお出かけください!
2018年4月20日 (金)
ふじ祭り出店に伴い
明日から開催のふじ祭りに出店するために前日の設営に行って参りましまた。
今年は例年以上に暑いとあって会場の花も大変元気です!
毎年の事ですが、この前日準備と撤収日が一番の労働となるのです。
ですが、社員の力もあってスムーズに今年も進んでおります。(^o^)
しかし。。。今年は花の咲きが早すぎです(@_@)
このペースだと5月の連休は枯れてしまうでしょうか。。。
少しは足踏みしてもらわないと………
ですが、明日からのふじ祭りに沢山のお客様にご来場いただきますこと、主催者並びに出店者一同お待ちしております!
2018年4月19日 (木)
ロータリークラブ見学
地元のロータリークラブの定例会に先週から次いで2回目の見学会に参加させていただいて参りました。
藤岡市商工会議所にて開催される藤岡ロータリークラブ。
先週にもコメントさせていただきましたが、正直身の丈に合っていないと思う次第なのですが。。。
入会前提者としてのご対応に大変恐縮な思いで本日も出席させていただきました。
みなさまと同じく昼食を頂戴いたし本当に恐縮です。
来月の中旬に入会式を迎えます。
2018年4月17日 (火)
新宿へ
先月に千葉県幕張市で開催されました、FOODEXでご縁をいただきました、輸出企業様へと訪問して参りました。
場所は新宿、高層ビルが立ち並ぶエリアです。
今日は小雨が降っておりましたが、新宿駅から地下道で結ばれているので大変楽チンでした(^o^)
ご担当者様は熱心に私の話を聞いてくださりました。
弊社のような小企業でも真剣にご対応をいただけますことは大変有難く嬉しく思います。
是非ともまだ未開拓の地、グアムへと弊社商品を導いていただきたくお願いする次第です。
貴重なお時間をありがとうございました。
感謝 m(_ _)m 感謝
2018年4月15日 (日)
藤の咲く丘
藤岡市のみかぼみらい館の上にある藤の咲く丘。
来週から、いよいよ藤まつりが開催されます。
今年は気温が高いことから、例年以上に生育が早いです。
今年はGW前が見頃になると思います。
しかし、今日は大変な風が強い一日でしたね。(>人<;)
今日、開催されたイベント会場は大変だったろうな。。。(>人<;)
2018年4月13日 (金)
麺産業展へ
今日は都内のビックサイトにて開催中の麺産業来社へ行って参りました。
まずは八高線でのんびりと高崎駅へ。
そしていつものお約束(๑˃̵ᴗ˂̵)
最終日ともあって会場は大変賑やかでした。
ただ、麺関係のブースは少し寂しく、同時開催のFABEXや、スイーツ関係のホールは一杯ですo(^o^)o
大変、勉強させていただいた次第です!
最後の最後まで、じっくりと見させていただきました(^o^)
2018年4月12日 (木)
ロータリークラブ
以前より幾人かの方々からお誘いをいただいておりました「ロータリークラブ」。
毎週木曜日に行われております定例会にはなかなか出席することが出来ませんですし、入会しても逆にご迷惑をおかけすることになることを理由にお断りさせていただいておりましたが、それでも構わないからと熱烈のラブコールをいただきましたことで本日見学に行って参りました。
大そうな昼食を出していただきご馳走になり、会を見学させていただきましたが大変立派なクラブです。
私の身の丈には合っておりませんが、そろそろ地域の方々に恩返しをする時期なのかもしれませんね。
地元密着の活動を目的に人と人とのネットワークを生かして、地域の真のニーズを見極め、課題に取り組む国際的な社会奉仕連合団体。
すこしでもお役に立てるように頑張っていこうかと思った次第です。
2018年4月10日 (火)
デスクワーク
3月の半分以上は出張で会社にいる事が少なかった事でデスクワークがたっぷりと溜まってしまっています。゚(゚´ω`゚)゚。
そのような状況下ですので、今日は一日デスクワーク。
外へ出ても花粉が凄いので、社内に避難の意味も持ってパソコン仕事に集中しておりました。
早く、花粉終わらないかなぁー。。。
(@ ̄ρ ̄@)
2018年4月 8日 (日)
桜祭り2日目
藤岡市にて2週間にかけて開催の桜祭りが最終日を迎えました。
既に桜は散ってしまい残念な会場ではありましたが、本日最終日は様々なイベントが開催されました。
それのお陰もあってか、桜は無くても来場客数は昨日の閑古鳥状況より遥かに多く、キムトマ焼きうどんもまずまずの量が出ました(^。^)
そして、花よりダンゴ♪( ´θ`)
久しぶりのイベントに満喫致しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018年4月 7日 (土)
桜祭り
藤岡市の藤の咲く丘にて開催中の桜まつりに出店中です。
先週の土日に最高の見頃を迎えた事で、今週は既に散ってしまった大変残念な状況下の桜祭り(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
それでも出店約束しているために会場へ来てみましたが、来場客は。。。閑古鳥状況下(T ^ T)
桜は散っても、芝桜は綺麗です!
出店物はキムトマ焼うどんなのですが、今回はテスト販売の!"豚"キムトマ!!なのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
より、インパクトある味に仕上がりました(^。^)
これを、是非!食べに来ていただきたくお願い致します!
m(_ _)m
2018年4月 1日 (日)
カナダの桜
日本ほどの綺麗な桜はなかなか他国では観られないと思っておりましたが、カナダの桜も負けじ劣らず綺麗です!
緯度が同じなうえ、気候も同じだからでしようかね。
所々で、このような桜を観ることが出来るバンクーバーです。(╹◡╹)!