巨額支援はどこに必要?
日本はこれまで外国への支援を数多く行ってきており、それはそれで必要であることは理解できるのですが、今の日本が物価高で大変な状況下に、岸田は今後8.8兆円もの巨額支援を行う?というものに遺憾しかありません。
全てのものが値上げとなり、満足に給与を上げることが出来ずに苦しむ企業が数多くある中で、国の事態を考慮せずにその支援は本当に妥当な策なのでしょうか?
財政が赤字の更新中にも関わらず、大盤振る舞いをする気がしれないのです。
前の総理「安倍」時代では更に上を行く巨額の支援も行ってきました。
これらの補填は国民が増税されて支払っていくのです。
こんなバカげた政治家達のためにしりぬぐいを強いられている国民は黙っている必要はありません。
自国民のために汗水ながして働くことの出来ない政治家は必要ないのです。
まずは国民のために最善を尽くすのが当然です。